花見川河口にてシーバス釣り決行。
夕方に花見川に着いた。
この日の目的は明るい内にシーバスプラグのスイムチェック並びにもしかしたらシーバスを釣っちゃう事とナイトでシーバス釣行でボラでもいいから釣れちゃってと多目的に魚を狙う釣り。
まずはこのプラグ、船盛りのような干潟と書いてあるバンズ SRF-125です。未だに読み方わからない干潟が気になってるのと、本物の魚ぽいのでこいつをチョイス。
キャスティングしゆっくり巻いて見ると波を立ててるのがわかった。
近づいてくるとプラグもよく見える。やる気なく浮いている。しかも潜る気なし。波は立てているがやる気なく巻いてるわけではない、メバリング以上にゆっくり巻いたから。
今度は普通に巻いて見た。普通てなに、普通ていったい何なんだーと思いながら巻いてはいない。ここで言う普通はメバリングさんがメバリングで巻いてる速さ。だいたい1秒に1回転から半回転ぐらい。
普通に巻いて見たがやはりやる気なし男だ。潜る気なくやる気なく浮いているが波は当然立っている。
やる気なし男のけつを叩く為、早めのリトリーブ。やる気なし男は、ちょっとだけやる男に代わった。やる気なし男は、メバリングさんの中ではもはやちょっとだけやる男ではない。やればできる男になっていた。
やる気なし男は真にやる気がなかったわけではない。しかし、潜る気はないらしい。
やる気なし男は、やる気がなかったわけではなく、メバリングさんがやる気なし男のやる気を引き出せなかったからだと今は思う。しっかり弱った魚を演じていた。
やる気なし男のやる気を引き出すため、更に早巻き。
やる気満々なのか、時々飛び跳ねる。どうやら、やる気満々だとトビウオになるらしい。
ぴょんぴょん跳ねるお調子者。このお調子者とメバリングさんが言ったか言わないかはさだかではない。潜るどころか飛び跳ねる。
やる気なし男のやる気を引き出しつつ、お調子者の一面を抑えるリトリーブがいいらしい。
バンズ SRF-125でシーバス釣れませんでしたが、やる気なし男のやる気少しは引き出せた気がします。バンズ SRF-125の名前決めました。やる気なし男です。
やる気あるなしに関係なく、やる気なし男が気にいったので。
次回は、サスケ120裂波金ぴかプラグのスイムチェックです。
にほんブログ村