2010年08月27日
下州DEサメ ハゼ キッスです。
Home > 釣り > 下州DEサメ ハゼ キッスです。下州港の右側は、工事をしていた。
入れないと思ったら左右に柵があったが中央から入れました。
暑いので投げ釣り1本で勝負。
投げたら、テトラ下の木陰に避難。
その繰り返し。


この辺の見晴らし。
そうこうしてると、キッスがつれた。キスでした。

1匹では、すぐ食べ終わるので最低もう1匹は釣りたいと思ってるとこいつです。

小さなサメ。小さいといっても自分が釣った魚では最大。
尺メバルならぬ尺ザメだ。
そして、サメ顔。

写真を撮影し、サメさんには海に帰ってもらう。
しばらくすると、待望のキス。

更にハゼ。

その後続かず、本日の釣り終了。
帰りに、亀の手?亀のつめ?名前は忘れた。
昔、居酒屋で食べた事がある。見た目はグロイが、味はカニ。
カニには見えないがカニの仲間らしい。
みなさんもぜひ食べて見てください。
写真は無いが、名前たぶんあたってると思います。
OUTへたれです。
ブログランキング参加してます。
ポチッとするとそこは、ブログ村。
いろんなブログ見れます。

にほんブログ村
入れないと思ったら左右に柵があったが中央から入れました。
暑いので投げ釣り1本で勝負。
投げたら、テトラ下の木陰に避難。
その繰り返し。
この辺の見晴らし。
そうこうしてると、キッスがつれた。キスでした。
1匹では、すぐ食べ終わるので最低もう1匹は釣りたいと思ってるとこいつです。
小さなサメ。小さいといっても自分が釣った魚では最大。
尺メバルならぬ尺ザメだ。
そして、サメ顔。
写真を撮影し、サメさんには海に帰ってもらう。
しばらくすると、待望のキス。
更にハゼ。
その後続かず、本日の釣り終了。
帰りに、亀の手?亀のつめ?名前は忘れた。
昔、居酒屋で食べた事がある。見た目はグロイが、味はカニ。
カニには見えないがカニの仲間らしい。
みなさんもぜひ食べて見てください。
写真は無いが、名前たぶんあたってると思います。
OUTへたれです。
ブログランキング参加してます。
ポチッとするとそこは、ブログ村。
いろんなブログ見れます。

にほんブログ村
Posted by メバリング at 21:50│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
近くのスーパーでサメ肉が売っている
気になるけど調理法がわからなくて未経験w
私は市原市海釣り公園の近くでハゼ釣ってましたー
17:30〜日没までの小一時間で5匹!
から揚げにでもして食べます(・∀・)
のべ竿面白い!
Posted by LINE at 2010年08月28日 23:49
LINEさんこんにちは。
ハゼ釣りも楽しそうですね。
今度メバリングロッドでやってみます。
市原は立ち入り禁止の場所が多く、釣りをしたことありません。
入れる所あるんですね。
Posted by メバリング at 2010年08月29日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。