2010年08月21日
船形港・・富浦新港・・下州港まずは船形港
Home > 釣り > 船形港・・富浦新港・・下州港まずは船形港8月20日、船形港へ。そして、富浦新港、下州港へ北上した。
まず、船形港を書きます。

ここは、以前に1回来ている。その時は、土曜か日曜日だった。たぶん日曜。
その時は、船が1艘のみ。
人多数。そんなイメージ。
今回は船多数です。釣り人も結構いる。

このオイルタンク周辺で釣りを始める。朝10時ぐらい。

投げ釣り仕掛けは、ジェット10号 市販の競技用キス8号 アオイソ。
第1投失敗、かなり手前にドボンと落ちる。
巻き上げるまでわからなかったが、子ハゼ2匹釣れてた。
以前ハゼっぽい黒いやつ釣ったが、今回初の一般的なハゼを釣った。

そして、もう1匹。

本当に小さい。あまりにも小さいので、リリース。
その後、当たりないので、ここでの釣りは終了。

海に山、いいところです。心が和みます。
次回、富浦新港です。
OUTへたれです。
ブログランキング参加してます。
ポチッとするとそこは、ブログ村。
いろんなブログ見れます。

にほんブログ村
まず、船形港を書きます。
ここは、以前に1回来ている。その時は、土曜か日曜日だった。たぶん日曜。
その時は、船が1艘のみ。
人多数。そんなイメージ。
今回は船多数です。釣り人も結構いる。
このオイルタンク周辺で釣りを始める。朝10時ぐらい。
投げ釣り仕掛けは、ジェット10号 市販の競技用キス8号 アオイソ。
第1投失敗、かなり手前にドボンと落ちる。
巻き上げるまでわからなかったが、子ハゼ2匹釣れてた。
以前ハゼっぽい黒いやつ釣ったが、今回初の一般的なハゼを釣った。
そして、もう1匹。
本当に小さい。あまりにも小さいので、リリース。
その後、当たりないので、ここでの釣りは終了。
海に山、いいところです。心が和みます。
次回、富浦新港です。
OUTへたれです。
ブログランキング参加してます。
ポチッとするとそこは、ブログ村。
いろんなブログ見れます。

にほんブログ村
Posted by メバリング at 14:48│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。