2011年07月14日
フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画!!
Home > ロッド > フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画!!フィネッツァのプロトトレンタ今年の冬、1月に折れたロッドです。

バット部の損傷で普通に部品交換すれば、定価並みの値段に。
保証書がなくなりフィネッツァのプロトトレンタ再生を諦めて半年になる。
そんなプロトトレンタを何とかしたい。
そんなわけで、フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画始動です。
フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画始動と書きつつ、プロトトレンタ再生補完計画はすでに終了してたりします。
いったいプロトトレンタはどうなってしまうのでしょうか。
次回は、見事か否か再生したプロトトレンタを紹介します。
次回予告、フィネッツァのプロトトレンタ再生!!カッチカッちやで!!
あまりに短い記事なので関係ない写真も載せておきます。

おいらは、ローリングベイトさ。
ベイビー!!

バット部の損傷で普通に部品交換すれば、定価並みの値段に。
保証書がなくなりフィネッツァのプロトトレンタ再生を諦めて半年になる。
そんなプロトトレンタを何とかしたい。
そんなわけで、フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画始動です。
フィネッツァのプロトトレンタ再生補完計画始動と書きつつ、プロトトレンタ再生補完計画はすでに終了してたりします。
いったいプロトトレンタはどうなってしまうのでしょうか。
次回は、見事か否か再生したプロトトレンタを紹介します。
次回予告、フィネッツァのプロトトレンタ再生!!カッチカッちやで!!
あまりに短い記事なので関係ない写真も載せておきます。
おいらは、ローリングベイトさ。
ベイビー!!

Posted by メバリング at 11:40│Comments(8)
│ロッド
この記事へのコメント
折れた箇所が悪かったですね><
以前聞いた直し方だと ちょっと無理な気が・・・(汗
ロックンロールは好きですか?ベイベー(笑
以前聞いた直し方だと ちょっと無理な気が・・・(汗
ロックンロールは好きですか?ベイベー(笑
Posted by カワッチ
at 2011年07月14日 14:14

まるで磯場の小魚がヒョコっと顔を出すかのような可愛さのローリングベイトですね♪
トレンタ復活ですか!
是非見事な生還を期待したいです(^^)d
トレンタ復活ですか!
是非見事な生還を期待したいです(^^)d
Posted by 017
at 2011年07月14日 16:07

メバ様こんにちは
メバ様はロッドも直せるんですか???( ̄O ̄;) ウォッ!
スゲー(笑)
生還するといいですね~結果を楽しみにしています!!
ロックンロールは鳴りやみませんか?ベイベー(笑)
メバ様はロッドも直せるんですか???( ̄O ̄;) ウォッ!
スゲー(笑)
生還するといいですね~結果を楽しみにしています!!
ロックンロールは鳴りやみませんか?ベイベー(笑)
Posted by ちょむ at 2011年07月14日 17:26
カワッチさんこんばんは。
この前のコメントのやつです。
ちょっと無理どころかかなり無理でしょう。
低感度で尺も取れないトレンタです。
ロックンロールは好きじゃありません。シュギナベギナ!!
カワッチさんは、ロックンロールは好きですか?ベイベー。
この前のコメントのやつです。
ちょっと無理どころかかなり無理でしょう。
低感度で尺も取れないトレンタです。
ロックンロールは好きじゃありません。シュギナベギナ!!
カワッチさんは、ロックンロールは好きですか?ベイベー。
Posted by メバリング
at 2011年07月14日 19:23

017さんこんばんは。
コメントご苦労様です。
生還を期待してないと思いますが、その通りでしょう。
ヒョコっと顔を出すかのような可愛さのローリングベイト。
ロックンロールですね。ベイベー。
コメントご苦労様です。
生還を期待してないと思いますが、その通りでしょう。
ヒョコっと顔を出すかのような可愛さのローリングベイト。
ロックンロールですね。ベイベー。
Posted by メバリング
at 2011年07月14日 19:31

ちょむさんこんばんは。
スゲーですか。
スゲーロッドに仕上がりましたよ。
魚が釣れないくらいに。
期待してなくても記事はかきます。
ロックンロールが止まらない、ベイベーベイベーとシャウトする。
ベイベー。
スゲーですか。
スゲーロッドに仕上がりましたよ。
魚が釣れないくらいに。
期待してなくても記事はかきます。
ロックンロールが止まらない、ベイベーベイベーとシャウトする。
ベイベー。
Posted by メバリング
at 2011年07月14日 19:42

愛竿、どんな形でも治るといいですね。
僕も同じような場所をトランクに挟み込んで折りました。
ガムテープを張って使っていましたが、魚がかかるたびに折れる。
でも気に入っていた竿なので、最終的には採算考えずに治しました。
僕も同じような場所をトランクに挟み込んで折りました。
ガムテープを張って使っていましたが、魚がかかるたびに折れる。
でも気に入っていた竿なので、最終的には採算考えずに治しました。
Posted by ヒデ at 2011年07月14日 23:56
ヒデさんこんばんは。
メバリングで使えるかわかりませんが、どんな形にしろ使っていきます。
トレンタ魚が釣れるたびに折れる事はないと思います。
感度とパワーは確実にダウンです。
とりあえず、ちょい投げで再デビューの予定です。
メバリングで使えるかわかりませんが、どんな形にしろ使っていきます。
トレンタ魚が釣れるたびに折れる事はないと思います。
感度とパワーは確実にダウンです。
とりあえず、ちょい投げで再デビューの予定です。
Posted by メバリング
at 2011年07月15日 02:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。